ココアプリ – 2025.8.7 配信分

暑すぎる夏…こんな時は熱中症だったり冷たいものを食べ過ぎちゃった!なんてこともあるかも。
お盆休みもありますし、万が一の体調不良を考えて夜間・休日診療してもらえるところや対策グッズなど備えをしておいてもいいかもしれないですね。
病気やけがで迷ったら♯7119や横浜市救急受診ガイド、パマトコでオンライン相談できるページなどもあるのでチェックしてみてください♪
今週のお知らせは8/6時点の情報です。
(8/14の配信はお休みです。次回は8/21です☆)

■【緑区】新治恵みの里 冬野菜作り教室
[開始日時] 2025年9月13日 (土) 10:30 – 12:30
[場所] にいはる里山交流センター(緑区)
[住所] 横浜市緑区新治町887
[内容] 大根や白菜の栽培と収穫体験を行います。収穫した野菜の土産付きです。
9月13日、10月4日、11月8日、12月6日(土) 全4回
10時30分~12時30分
※天候や作物の生育状況による日時変更あり
[対象] 市内在住の個人かグループ(1組4人まで)
[分類] ■プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 1組3500円
[定員] 先着15組
[予約方法] 新治恵みの里ウェブサイト(8月15日20時~)
[主催] 北部農政事務所
[電話番号] 045-948-2480
[備考] FAX:045-948-2488
[URL]

■【港北公会堂】ベビー&キッズマッサージ
[開始日時] 2025年8月29日 (金) 09:45 – 11:15
[場所] 港北公会堂
[住所] 港北区大豆戸町26-1
[内容] 足のツボマッサージを行い、便秘解消や消化吸収を助けます。講師は、EduQ国際ナチュラルタッチ協会代表の伊吹砂織氏です。
全2回:9時45分~11時15分、11時30分~13時
[対象] 未就学児と保護者
[分類] □プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 1組1500円
[定員] 先着各7組
[予約方法] 電話か来館(8月16日10時~)
[主催] 港北公会堂
[電話番号] 045-540-2400
[URL]

■【港北公会堂】おひるねアート撮影会
[開始日時] 2025年9月14日 (日) 10:30 – 13:50
[場所] 港北公会堂
[住所] 港北区大豆戸町26-1
[内容] 赤ちゃんに背景や小物を付けてアート写真を撮影します。
1回で2作品撮影できます。衣装の用意もあり、初めての人も歓迎です。
[対象] 1歳以下の子と保護者
[分類] □プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで □4歳から6歳まで
[費用] 1組3500円
[定員] 先着10組
[予約方法] 電話か来館(8月20日10時~)
[主催] 港北公会堂
[電話番号] 045-540-2400
[URL]

■【日吉】移動図書館「はまかぜ号」巡回
[開始日時] 2025年8月22日 (金) 14:00 – 15:30
[場所] コンフォール南日吉管理事務所前
[住所] 港北区日吉本町4-9-1
[内容] 貸出・返却・予約した本の受取。
※荒天時、熱中症警戒アラート発表時等は巡回を中止します。
[分類] ■プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 無料
[予約方法] 当日直接会場へ
[主催] 中央図書館サービス課
[電話番号] 045-262-0050
[URL]

■港北図書館 ひろばおはなし会
[開始日時] 2025年8月20日 (水) 15:00 – 15:30
[場所] 港北図書館
[住所] 港北区菊名6-18-10
[内容] 絵本の読み聞かせ
[対象] 3~6歳児と保護者
[分類] □プレパパとプレママ □生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 無料
[予約方法] 直接図書館へ
[主催] 港北図書館
[電話番号] 045-421-1211
[URL]

■菊名おもちゃの病院
[開始日時] 2025年9月13日 (土) 10:00 – 11:00
[場所] 菊名地区センター
[住所] 港北区菊名6-18-10
[内容] おもちゃの修理(部品代実費)。
※人を傷つける恐れのある物やテレビゲームなど除く。
[対象] 中学生以下の子と保護者
[分類] □プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 部品代実費
[定員] 先着16点(1家族2点まで)
[予約方法] 電話(8月15日 10時~)
[主催] 菊名地区センター
[電話番号] 045-421-1214
[URL]

■【菊名】親子でたのしむ ぱぴプレ音楽会
[開始日時] 2025年9月28日 (日) 10:00 – 10:40
[場所] 菊名地区センター
[住所] 港北区菊名6-18-10
[内容] 人形劇や絵本の読み聞かせと演奏会。
[対象] 未就学児と保護者
[分類] □プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[定員] 先着30組
[予約方法] 電話か来館(8月17日10時~)
[主催] 菊名地区センター
[電話番号] 045-421-1214
[URL]

■【小机】おもちゃの病院
[開始日時] 2025年9月20日 (土) 10:00 – 11:00
[場所] 城郷小机地区センター
[住所] 港北区小机町2484-4
[内容] 壊れたおもちゃの修理(部品代実費)
※人を傷つける恐れのある物やテレビゲーム等を除く。
[対象] どなたでも(予約申し込み等は18歳以上の方)
[分類] □プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 部品代実費
[定員] 先着15点(1家族2点まで)
[予約方法] 電話(8月18日10時~)
[主催] 城郷小机地区センター
[電話番号] 045-472-1331
[URL]

■【日吉】英語の絵本の読み聞かせ
[開始日時] 2025年8月20日 (水) 13:00 – 13:30
[場所] 日吉地区センター
[住所] 港北区日吉本町1-11-13
[内容] 英語の絵本の読み聞かせや歌・手遊び等。
[対象] 未就学児と保護者
[分類] □プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 無料
[定員] 当日先着10組
[予約方法] 当日直接会場へ
[電話番号] 045-561-6767
[URL]

■【菊名】こどもフェスタきくな
[開始日時] 2025年8月22日 (金) 10:00 – 15:00
[場所] 菊名コミュニティハウス、び・すけっと菊名
[住所] 港北区菊名4-4-1、港北区菊名4丁目486
[内容] び・すけっと菊名との共催事業です。
おはなし会やライアーのミニコンサート、ボッチャやけん玉等を楽しみます。
[対象] 小学生以下(未就学児は保護者同伴)
[分類] □プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[予約方法] 当日直接会場へ
[主催] 菊名コミュニティハウス、び・すけっと菊名
[電話番号] 045-401-4964
[URL]

■【港北公会堂】0歳からのおんがくかい すくすくムジカ
[開始日時] 2025年8月19日 (火) 10:00 – 10:45
[場所] 港北公会堂ホール
[住所] 港北区大豆戸町26-1
[内容] お子様が泣いても、動き回っても大丈夫!誰でも気軽に参加できる音楽会です。お子さまと一緒に生の音楽をお楽しみください♪
開場 9:45~/開演 10:00~
出演:まなえ&ゆい
[対象] どなたでも
[分類] ■プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 1家族500円
[予約方法] ご予約不要・出入り自由です☆
[主催] 港北童謡の会/すくすくムジカプロジェクト
[備考] 【お問合せ】
港北童謡の会 事務局代表(はかりや):070-5556-1491
ヴォーカル・アンサンブル・フルール(笠丸):fururusato@gmail.com
後援:港北区役所/港北区社会福祉協議会
協力:親と子のつどいの広場 こんぺいとう
[URL]

■師岡おはなしの部屋
[開始日時] 2025年8月21日 (木) 11:00 – 11:20
[場所] 師岡コミュニティハウス
[住所] 師岡町700 トレッサ横浜南棟3階
[内容] 絵本の読み聞かせや紙芝居等。
[対象] 未就学児と保護者
[分類] □プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 無料
[定員] 当日先着15組
[予約方法] 当日直接会場へ
[主催] 師岡コミュニティハウス
[電話番号] 045-534-2439
[URL]

■【新吉田】はぐピョン(水あそび+スタンプ手形)
[開始日時] 2025年8月11日 (月) 10:00 – 13:00
[場所] 新吉田地域ケアプラザ
[住所] 港北区新吉田町6001-6
[内容] はぐピョンは親子で遊べるフリースペースです。ボールプールや大きな車等のおもちゃを用意しています。
8月11日は水遊びとスタンプ手形を行います。
時間内は出入り自由、12時から昼食場所を開放しています。駐車場・駐輪場あり(台数に限りあり)。
[対象] 未就学児のお子さんと保護者
[分類] □プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 無料
[持ち物] バスタオル、水着、水遊び用のおむつ
[予約方法] 予約なし。直接会場にお越しください
[主催] 新吉田地域ケアプラザ
[電話番号] 045-592-2151
[URL]

■【綱島】親子体操教室 夏休みスペシャル
[開始日時] 2025年8月13日 (水) 12:30 – 14:40
[場所] 綱島地区センター 体育室
[住所] 港北区綱島西1-14-26
[内容] 今回は夏休みスペシャルという事で、対象学年を拡大して小学4年生まで参加可能です!
空調がある広い体育室で思いっきり運動しましょう!!
日時:8月13日(水)、8月20日(水)
1)親子で体操クラス(年少・年中) 12:30~13:30
2)子どものみで体操クラス(年長~4年生) 13:40~14:40
参加対象:年少~小学4年生
料金:年少、年中:800円、年長:900円、小学生:1000円
*7月以降に初めて参加の方は施設利用料として+100円をいただきます。
●各クラス15分前から受付を開始しますので、参加希望クラスの受付時間に合わせてお越しください。
綱島地区センターの主催ではありませんので、地区センターへのお問い合わせはご遠慮ください。
もし、日時変更があった場合はブログを更新いたしますので、最新情報はブログでご確認ください。
ぜひ、えり先生に会いに来てください♪
[対象] 年少~小学4年生
[分類] □プレパパとプレママ □生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 800~1000円(初回の方は施設利用料として+100円いただきます)
[持ち物] 飲み物、雑巾、動きやすい服装、ゼッケン(ガムテープに名前を記入する程度で大丈夫です)
[予約方法] 予約不要です。当日に直接体育室にお越しください。
[保育] 預かりはありませんが、ご兄弟を連れてきていただいて大丈夫です。
[主催] 綱島親子体操教室
[備考] 保険には加入しておりません。
教室内でのケガについては責任を負いかねます。ご了承ください。
お子さんから目を離さず楽しく運動しましょう!
[URL]

■【日吉】マタニティ広場においでよ!
[開始日時] 2025年8月16日 (土) 13:30 – 15:00
[場所] 親と子のつどいの広場こんぺいとう
[住所] 港北区日吉本町4-1-55-101
[内容] 初めての出産を控えた、これからママになるぞ!って人向けの広場を月に一度開催します。第2子・第3子の先輩マタニティさんも来てね。気軽にいらしてください。ご夫婦での参加大歓迎!
[対象] マタニティ&パートナー
[分類] ■プレパパとプレママ □生後12ヶ月まで □1歳から3歳まで □4歳から6歳まで
[費用] 無料
[定員] 5組程度(事前予約制・当日受付OK)
[予約方法] 申込フォーム(URL・QRコード)より
[主催] 親と子のつどいの広場こんぺいとう
[電話番号] 045-628-9510
[メール] hiyoshi-konpeitou@nifty.com
[備考] こんぺいとうHP:https://hiyoshi-konpeitou.jimdo.com/
[URL]

■【日吉】こんぺいとうさん!男同志、子育ての話をしよう!
[開始日時] 2025年8月16日 (土) 10:00 – 11:30
[場所] 親と子のつどいの広場こんぺいとう
[住所] 港北区日吉本町4-1-55-101
[内容] こんぺいとうさん!男同志、子育ての話をしよう!は毎月第3土曜日に開催しているパパと子どものサロンです。
[対象] 0~3歳の子どもとおとうさん
[分類] □プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで □4歳から6歳まで
[費用] 無料
[定員] 先着10組
[予約方法] 予約不要(10時にはお越しください)
[主催] 親と子のつどいの広場 こんぺいとう
[電話番号] 045-628-9510
[メール] hiyoshi-konpeitou@nifty.com
[URL]

■【小机】子育てサロンおおきくなあれ(きらきら)
[開始日時] 2025年8月21日 (木) 10:00 – 11:30
[場所] 鳥山町公民館
[住所] 港北区鳥山町281-2
[内容] 親と子のふれあいの中で、お友だちと出会い、楽しいひとときを過ごせる広場を提供しています。そんな願いをこめて、おもちゃや絵本を用意しました。みんなで遊んで、会話して、季節行事も楽しみに・・・。気軽にご参加ください。
[対象] 0歳~4歳
[分類] □プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 無料
[予約方法] 当日直接会場へ
[主催] 城郷地区民生委員児童委員協議会
[メール] shirosatoookikunaare@outlook.jp
[URL]

■【大倉山】もっくのちっちゃなおはなし会
[開始日時] 2025年8月21日 (木) 10:00 – 12:00
[場所] 活動ホーム ともだちの丘
[住所] 港北区師岡町1160-44
[内容] 地域の方どなたでも参加出来ます。
パネルシアター、絵本の読み聞かせ、手遊びなどで楽しい時間を過ごしませんか?
おはなし会は10:30~11:00になります。それ以外の時間はいろいろなおもちゃでたくさん遊んでいってください。
[対象] どなたでも
[分類] ■プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[予約方法] 当日直接会場へ
[主催] 活動ホームともだちの丘 おもちゃのひろば『もっく』
[電話番号] 045-541-9299
[URL]

■【どろっぷ・サテライト】どろっぱフリートーク
[開始日時] 2025年8月16日 (土) 10:30 – 11:30
[場所] 港北区地域子育て支援拠点 どろっぷ・どろっぷサテライト
[住所] 港北区大倉山3-57-3/港北区綱島東3-1-7
[内容] パパと子どもで集まってゆるーく話しませんか?
テーマ:「遊びスポット・イベント」「妻への気づかい」「仕事と育児の両立」「休日・平日の過ごし方」など
※大倉山どろっぷ・綱島サテライトで同日、同拠点で開催
どろっぱは子育てを楽しむパパの集まり。初めての方もぜひご参加ください
[対象] パパとお子さん(パパだけの参加もOK)
[分類] ■プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 無料
[予約方法] 当日直接会場へ
[主催] 港北区地域子育て支援拠点 どろっぷ
[電話番号] 045-540-7420
[備考] お問合せ:
どろっぷ(大倉山):045-540-7420
どろっぷサテライト(綱島):045-633-1078
[URL]

■【「たかたんのおうち」】プレママ・プレパパひろば
[開始日時] 2025年9月13日 (土) 13:00 – 15:00
[場所] 親と子のつどいの広場「たかたんのおうち」
[住所] 港北区高田西4-27-34 mi patioB-1
[内容] プレママ・プレパパひろばでは、助産師さんをお迎えして、出産やそれにまつわる色々な話をお聞きし、また質問やご相談もできます。
先輩ファミリーも来てくれます。お気軽にご参加ください。
みなさんとリラックスした楽しい時間を過ごしましょう。
沐浴・おむつ替えの体験もできますよ♪
[対象] プレママ・プレパパさん(第2子・3子もOK)
[分類] ■プレパパとプレママ □生後12ヶ月まで □1歳から3歳まで □4歳から6歳まで
[費用] 無料
[定員] 4組(先着)
[予約方法] 電話
[主催] 「たかたんのおうち」
[電話番号] 045-592-6608
[URL]

■【岸根】ぽっけ 土曜日広場へようこそ~プレママ・プレパパのための両親教室~
[開始日時] 2025年9月6日 (土) 13:30 – 15:00
[場所] つどいの広場 ぽっけ
[住所] 港北区岸根町539-1-207 ブリズ岸根公園
[内容] 育児のお話、先輩ママ・パパとの交流。地域の情報やつどいの広場の紹介
フォトフレームと赤ちゃんのおもちゃのガラガラ作り
(受付13:20~)
※妊婦さんだけの参加、きょうだい児連れもOKです。
[対象] 妊婦さんとその配偶者(第2子・3子もOK)
[分類] ■プレパパとプレママ □生後12ヶ月まで □1歳から3歳まで □4歳から6歳まで
[費用] 無料
[予約方法] 電話またはメールにて(月・水・木・土 10:00~16:00)
[主催] 親と子のつどいの広場 つどいの広場ぽっけ
[電話番号] 045-642-4809
[メール] pokke.hiroha@gmail.com
[URL]

■【日吉】ようこそ!プレママプレパパ COCOひよし
[開始日時] 2025年8月23日 (土) 10:00 – 11:30
[場所] 子育て支援スペース COCOひよし
[住所] 港北区箕輪町2-7-60-1B (プラウドシティ日吉 レジデンス1 地域貢献施設「まちのリビング」隣り)
[内容] 同じ妊娠期のファミリーとおしゃべりしたり、 先輩ファミリーの体験談を聞いたり…、楽しみなこと 不安なこと、お話ししてみませんか?
身体も心も変化の多い妊娠期だからこそ、少しでも不安を減らして、嬉しい気持ち・楽しい気持ちで赤ちゃんを迎えられるように、お手伝いをさせてください!
私たちも、“あなた”に出会えるのを楽しみにしています。
・先輩ファミリーを迎えておしゃべりタイム
・赤ちゃんを迎える気持ちを形に…ウェルカムシートの作成
・赤ちゃんの沐浴で大切なこと(看護師担当)
など…
※きょうだい児も一緒にいらしてください。見守り保育付き。 申込み時にお申し出ください。
[対象] 妊娠中の方
[分類] ■プレパパとプレママ □生後12ヶ月まで □1歳から3歳まで □4歳から6歳まで
[費用] 無料 ※ひろばの利用料はかかりません
[定員] 5組(事前予約制)
[予約方法] 申込フォームから
[保育] 見守り保育付き(申込み時にお申し出ください)
[主催] 子育て支援スペース COCOひよし
[電話番号] 080-6609-4598
[メール] hiyoshi-coco@bi-no.org
[備考] 子育て支援スペース COCOひよし
開館日:日~金 9:00~15:00
休館日:土・祝日・年末年始・特別休館日
登録料 利用料あり
・インスタグラム
https://www.instagram.com/cocohiyoshi/
・HP
https://bi-no.org/coco-hiyoshi
※COCOひよしは、特定非営利活動法人びーのびーのが横浜市補助事業 親と子のつどいの広場として運営しています。
[URL]

■【どろっぷ】ふたごちゃん・みつごちゃんの会
[開始日時] 2025年8月18日 (月) 10:00 – 12:00
[場所] 地域子育て支援拠点 どろっぷ
[住所] 港北区大倉山3-57-3
[内容] 双子、三つ子、多胎のお子さんとその家族のためのプログラム。
親子で一緒に過ごしながら「多胎児ならでは!」というおしゃべりをして、ちょっとのんびり過ごしてみませんか。プレママの方も大歓迎です。
[対象] 多胎児家庭とそのきょうだい児(出産予定の人も可)
[分類] ■プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 無料
[主催] 地域子育て支援拠点 どろっぷ
[電話番号] 045-540-7420
[URL]

■【下田】おやこのひろば縁日
[開始日時] 2025年8月20日 (水) 11:00 – 12:00
[場所] 活動ホームしもだ 訓練室
[住所] 港北区下田町6-31-8
[内容] 8月の『おやこのひろば』は縁日!
4つのだしもの「ボウリング」「さかなつり」「まとあて」「わなげ」にチャレンジしてね。参加してくれたお子さんにはささやかなプレゼントがあります!
午前の部:11時~11時半(12時)
午後の部:14時~15時(16時)
地域におすまいのお子さま、発達にご心配のあるお子さま、どなたでも参加できます。親子で楽しんだり、のんびりしたり、参加者同士でおしゃべりしたり。皆さんの「心のよりどころ」でありたいと思っております。お気軽に気の向いたときにフラ~ッとお越しくださいませ。
※入退場自由
[対象] どなたでも
[分類] ■プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 無料
[予約方法] 当日直接会場へ
[主催] 活動ホームしもだ
[電話番号] 045-562-3600
[備考] ※台風や悪天候に伴い臨時休館する場合があります。
※感染症の状況により中止になることがあります。
※当日の開催についてはお電話でお問い合わせください。
[URL]

■港北図書館 紙芝居の日
[開始日時] 2025年8月16日 (土) 15:00 – 15:30
[場所] 港北図書館
[住所] 港北区菊名6-18-10
[内容] 紙芝居の読み聞かせ
[対象] どなたでも
[分類] ■プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[予約方法] 直接図書館へ
[主催] 港北図書館
[電話番号] 045-421-1211
[URL]

■【小机】子育てサロンおおきくなあれ(さんさん)
[開始日時] 2025年8月27日 (水) 10:00 – 11:30
[場所] 城郷小机地域ケアプラザ
[住所] 港北区小机町2484-4
[内容] 親と子のふれあいの中で、お友だちと出会い、楽しいひとときを過ごせる広場を提供しています。そんな願いをこめて、おもちゃや絵本を用意しました。みんなで遊んで、会話して、季節行事も楽しみに・・・。気軽にご参加ください。
[対象] 0歳~4歳
[分類] □プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 無料
[予約方法] 当日直接会場へ
[主催] 城郷地区民生委員児童委員協議会
[メール] shirosatoookikunaare@outlook.jp
[URL]

■【高田】子育てサロン「たかたっ子育て」
[開始日時] 2025年8月26日 (火) 10:00 – 11:00
[場所] 高田地域ケアプラザ
[住所] 港北区高田西2丁目14-6
[内容] 毎月第1木曜日、第4火曜日
フリースペースの後、手遊びや読み聞かせがあります。
10時~11時(2020年7月より時間短縮開催)
マットの貸し出しはありませんので、必要な方はバスタオル等ご持参ください。
スリッパ、靴を入れる袋お持ちください。
お問い合わせは高田地域ケアプラザまで
045-594-3601
[対象] 0歳から未就園児
[分類] □プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで □4歳から6歳まで
[定員] 先着25組くらいまで
[予約方法] 当日直接会場へ
[主催] 高田地域ケアプラザ
[電話番号] 045-594-3601
[URL]

■【新吉田】親子学級 コアラ(全7回)
[開始日時] 2025年9月17日 (水) 10:00 – 11:15
[場所] 新田地区センター 2階 トレーニングルーム
[住所] 港北区新吉田町3236
[内容] お芋ほりやクリスマス会などを全7回の親子学級で楽しく遊びましょう!
[対象] 2023年4月~2024年8月に生まれたお子さん(1歳~2歳5か月)とその保護者
[分類] □プレパパとプレママ □生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで □4歳から6歳まで
[費用] 4000円(保険代含)
[定員] 24組(応募者多数の場合抽選)
[予約方法] NPO法人ポケットHP内「各学級お申し込み先」(締切: 9月8日(月))
[主催] NPO法人ポケット
[電話番号] 090-7260-1122
[メール] npo.pocket.yokohama@gmail.com
[URL]

■【横浜美術館】ピッコロクラッセみなとみらいLIVE! 0歳から子供も一緒に♪コンサート
[開始日時] 2025年9月7日 (日) 12:00 – 13:00
[場所] 横浜美術館内 レクチャーホール
[住所] 横浜市西区みなとみらい3-4-1
[内容] 0歳の赤ちゃんからお連れ頂けます。リズム遊びや楽器の紹介を交えて、お子様も飽きない1時間弱のコンサート♪ TVやライブで活躍中の演奏者が出演! ディズニーやジブリ、アニメなど盛り上がる曲を演奏! お子様は歩いても踊ってもOK! 大人だけでもお楽しみ頂ける、リピーターの多いコンサートです。
全自由席。ベビーカー置き場有。途中出入りできます。
(開場:11:30~)
[対象] どなたでも
[分類] ■プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで ■4歳から6歳まで
[費用] 大人 前売1800円・当日2000円、子供(3歳~中学生) 前売り・当日共に700円、3歳未満で膝上鑑賞は無料
[予約方法] HP先より
[主催] Piccolo Classe(ピッコロクラッセ)
[備考] 後援:横浜市こども青少年局
[URL]

■【妙蓮寺】しのはランド サロン「音楽であそぼう」
[開始日時] 2025年9月18日 (木) 10:15 – 11:15
[場所] 篠原地区センター マルチルーム
[住所] 港北区篠原東2丁目15-27
[内容] 音楽に合わせて楽しく身体を動かしましょう♪
動きやすい服装で来てね!
リトミックの講師をお迎えして開催いたします。
[画像(チラシ・写真など)]
[対象] 未就園児と保護者
[分類] □プレパパとプレママ ■生後12ヶ月まで ■1歳から3歳まで □4歳から6歳まで
[費用] 無料
[定員] 15組(先着)
[持ち物] 動きやすい服装できてね
[予約方法] 電話にて受付
[主催] 篠原・篠原南地区主任児童委員
[電話番号] 045-423-1230
[備考] 篠原地域ケアプラザにてお電話でお申込み受け付けています。
[URL]