出産準備プログラム2022年度 ~妊娠7~9ヵ月頃の方、第一子の方も、第二・三子の方も、ぜひ~ どれか1つでも当てはまったら、ぜひ参加してください♪ ✓とりあえず、赤ちゃんのために何かしたい ✓近所の散歩だけでは時間を持…
投稿者: admin_drop
【子サポ】入会説明会申込みはこちらから
お子さんを預けたい方で利用希望日が1か月以内の場合は事前にお電話にてご相談ください。 提供会員(預かる会員)希望の方は随時入会説明会をおこなっています。お問合せください。 入会説明会申込みは↓希望日をクリックしてください…
【両親教室】申込みはこちらから
開催日の1か月前(休館日の場合は翌開館日)を目安に予約開始 受付は先着順となります。 ※この教室はお一人1回の受講となっているため、 過去にどろっぷや地域ケアプラザ開催の両親教室に参加した方(オンライン含む)のお申…
【プログラム】助産師とみんなの知恵袋
母乳のこと(授乳・卒乳など)について話せる場です。 それ以外にも、ミルク、離乳食、睡眠、ママの体の調子など、 子育てのことをなんでも聞いたり話したりできます。 どろっぷ:年8回 サテライト:年8回 2022知恵袋チラシ …
【プログラム】あっぷっぷ 第1子の2~4ヵ月の親子対象
『あっぷっぷ』は、初めての子育てがスタートした ばかりの“自分”と赤ちゃんのためのプログラム。 同じ時代を過ごす仲間と出会い、ふれあい遊び、生後2か月から4か月ならではのトークでゆったりした時間を過ごしませんか? お出か…
令和5年度 (2023年度)【子サポ】更新登録のご案内
令和4年度(2022年度)【子サポ】更新登録のご案内のハガキを郵送しました。 手続きに関する詳細用紙はこちらからご覧ください *両方会員の小学6年生のお子さんのみの方には会員種別変更のお知らせを郵送します。…
2023.1.27 どろっぷ・港北区子育て支援ニュース_vol193
今年も支援メールニュースをよろしくお願いいたします♪ 年明けから報道されている子育て支援の拡充のニュース。 子育て世代にとって地域のチカラを届けれるよう、私たちもチームとなって子育てを応援していけたらと思っています! イ…
ココアプリ – 2023.1.26配信分
今週もたくさんの情報が届いています! 行きたいと思ったのに見当たらない!?とならないように、「これ行ってみたい!」「予約した!」というイベントは右上の「ハートマーク」をタップ。 お気に入りに登録してご活用ください。パっと…
ぐるっとまるっと2022
2022 ど ろ っ ぷ サ テ ラ イ ト 町 ぐ る み 世 代 ま る ご と ぐるっとまるっとWEEK 地域の皆さん、親子連れ、どなたでも参加できるイベントです 2022年も無事終了しました。ご参加・ご協力いただ…