提供会員(預かる会員)希望の方は随時入会説明会をおこなっています。お問合せください。 お子さんを預けたい方で利用希望日が1か月以内の場合は事前にお電話にてご相談ください。 **** ■利用会員(お子さんを預けたい方):横…
アーカイブ: 投稿
【プログラム】出産準備プログラム
~妊娠7~9か月頃の方、第1子の方も、第2・3子の方も、ぜひ~ こんな方におすすめ♪ ✓とりあえず、赤ちゃんのために何かしたい ✓近所の散歩だけでは時間を持て余してきた ✓妊婦さん・先輩ママの、リアルな生活を知りたい ✓…
【プログラム】助産師とみんなの知恵袋
2024年度の知恵袋チラシはこちらから 子育てのことを、毎月同席する助産師・スタッフを交えて なんでも聞いたり話したりできます。 ●定員 10組 お子さんと一緒に参加できます (プログラムは約1時間を予定) ●開催場所 …
【プログラム】あっぷっぷ 第1子の生後2か月から4か月の親子対象
2024年度のあっぷっぷチラシはこちらから 『あっぷっぷ』は、初めての子育てがスタートしたばかりの家族のためのプログラム 同じ時代を過ごす仲間と出会い、ふれあい遊び、生後2か月から4か月ならではのトークでゆったりした時間…
【どろっぷ】[予約不要]館内プログラム
どろっぷ/どろっぷサテライトでは、ふらっと参加可能なプログラムをいろいろやっています 都合の合う時にでもちょこっと顔をだしてみてください♪ *座談会 *ほっぷっぷ 上記以外のプログラムはこちらから
【サテライト】[予約不要]館内プログラム
どろっぷ/どろっぷサテライトでは、ふらっと参加可能なプログラムをいろいろやっています 都合の合う時にでもちょこっと顔をだしてみてください♪ *なんでも話そ(※SiziU(シジュー)はなんでも話そ内で実施します) *ひ…
2025.3.28 どろっぷ・港北区子育て支援ニュース_vol219
一気に暖かくなり、桜も咲きはじめましたね。ただ花粉や黄砂など来てほしくないものも…。 年度末で色々忙しいと思いますが、お体には皆さまお気をつけください。 パマトコから、小児科医・産婦人科医・助産師にスマホで無料相談ができ…
子育て相談会 横浜子育てパートナーと話してみませんか?
子育て中のママ、パパ、妊娠中の方が悩みを抱えている時、 子育て支援の情報を知りたい時など「横浜子育てパートナー」が、 相談者の気持ちに寄り添い、必要な情報提供をしたり、適切な支援機関を紹介します。 港北区の子育て情報を集…