受付で「利用申込書」のご記入をお願いします。利用者カードを発行します。
利用に関する説明をいたしますので、安心して遊びにいらしてください。
どろっぷ、どろっぷサテライトは共通カードです。両方の施設で利用することができます。
ひろばの利用案内
お知らせ
- お知らせどろっぷプログラム2023年06月02日(金)更新どろっぷデー2023
- お知らせどろっぷどろっぷサテライト地域の方子育て中の方2023年06月01日(木)更新ななつから…プラス
- どろっぷどろっぷサテライトプログラム2023年05月25日(木)更新ひとり親交流カフェ
- どろっぷどろっぷサテライトプログラムマタニティの方子育て中の方2023年05月10日(水)更新どろっぱ
- どろっぷどろっぷサテライトプログラムマタニティの方子育て中の方2023年04月20日(木)更新出張ハローワーク港北 お仕事ふらっと相談 inどろっぷ・どろっぷサテライト
- お知らせどろっぷプログラム子育て中の方2023年04月15日(土)更新【どろっぷ】ダブルケアカフェ
どろっぷについて
「港北区地域子育て支援拠点 どろっぷ」は、主に0歳から未就学児・妊婦さんとそのご家族、地域で子育てを応援している方のための施設です。

「どろっぷ」

「どろっぷサテライト」
利用案内
はじめてのご利用の方へ

2 回目以降の方へ
- 「利用者カード」を受付に出す。
- 退館(お帰り)の際は、受付で「利用者カード」を受け取る。
どろっぷ利用申込書
こちらの利用申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上、受付にお持ちいただくと登録手続きがスムーズです。
※登録いただいた個人情報は、どろっぷ及び認定NPO法人びーのびーの内において利用に関する統計処理のみに利用するものです。
※新型コロナ感染症対策のため一部変更があります。最新情報はお知らせをご覧ください。
施設・設備案内
開館日時 |
火曜日~土曜日 9 時30 分~ 16 時00 分 |
---|---|
休館日 |
日曜日・月曜日・祝日・年末年始・特別休館日 |
利用料 |
無料 ※特別な活動の場合は実費を頂くことがあります |
利用対象 |
主に横浜市内在住の0歳~未就学児とその保護者および妊婦とその家族、地域で子育てを応援している方 |
食べ物・飲み物 |
・昼食の時間は12時00分~13時00分です。 |
---|---|
安全のために |
・「どろっぷ」は、保護者の責任のもとでのご利用となります。各自でお子さんの安全を確認してください。 |
おむつ替え |
・おむつ交換台がトイレ内とトイレの隣に設置してあります。 |
自転車・ベビーカー |
・自転車は、駐輪スペースにとめてください。 |
お車の方へ |
・駐車場はありません。付近のコインパーキングをご利用願います。 |
荷物 |
・荷物置き用ロッカーをご利用ください。 |
その他 |
・お庭で遊べます。着替えやタオルなど、ご持参ください。 |
スタッフについて


「どろっぷ」は、スタッフのほか、ボランティアの皆さまによって運営されています。
ボランティアは、地域の方や学生の皆さんも「Sボラさん、学生ボラさん」としてお手伝いに来てくれています。わからないことや困ったことは、いつでも声をかけてくださいね。
(スタッフ・サポーターはエプロンと名札をつけています。)