2022.7.22 どろっぷ・港北区子育て支援ニュース_vol187

いよいよ夏休みもスタート!
今年のプールはまた利用方法が変更となっていますが夏といえば水遊び!子どもたちの楽しむ声が聴けるのはうれしいですね。
今年は三ツ池公園のプールも再開しているそうです。

また感染拡大が懸念されていますね。
正しい情報を入手して、いまできる対策をして、夏を乗り切りましょう!

最新情報はこちらからチェック!

https://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/kusei/koho/kohoku_korona.html

 

◆消毒液・除菌剤を使用する場合の取り扱いについて

厚生労働省より情報提供がありましたので共有をお願いいたします。
今般、保育所に通う子どもが、手指消毒のためのアルコール消毒液をなめ、急性アルコール中毒となり、搬送された例が発生したとの報道がありました。

保育所だけでなく、日常においても同様の事故が発生している旨、消費者庁・国民生活センター等に寄せられています。これらの情報を受け、消費者庁において、子どもが消毒液・除菌剤を使用する場合の取扱について注意喚起がなされていますので情報提供いたします。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/child/project_001/mail/20220228/

各事業所において消毒液・除菌剤を使用する場合は、
・子どもの手の届かないところに保管すること
・職員など大人の監視下で使用させること
等に留意いただき、子どもが安全に利用するために十分な配意をお願いします。

 

■イベント・お知らせ情報その他

(1)【ガイド最新号発売中!】『びーのびーのガイド2023年度入園版』
(2) 8/31 講演会 港北区民の底力
(3)地域子育て支援士二種養成講座 (オンライン開催)
(4)ガイドヘルパー等養成研修 ご案内
(5)横浜市幼稚園協会都筑支部 幼稚園ってどんなとこ?
(6)【7/29(金)締切】一人ひとりの心に寄り添う“傾聴ボランティア”を応援します
(7)公園・夢プラン大賞募集
(8)9/7はじめてみよう!予防型プログラム~地域子育て支援拠点が実施するために
(9)テックスープ 日本NPOセンター
(10)【8/8(月)締切】令和4年度第2回よこはま夢ファンド
(11)オンライン園活セミナー~園選びのポイント~

■イベント・お知らせ情報その他詳細

(1) 【ガイド最新号発売中!】『びーのびーのガイド2023年度入園版』

https://bi-no.org/news/remix/20210528-2

毎年発行している『びーのびーの 幼稚園・認定こども園・保育園ガイド』は、港北区及び近隣また市外から転入される園選びをする保護者の方に向けて、港北区の幼稚園・認定こども園・保育園・届出済認可外保育施設、近接区の幼稚園・認定こども園の情報、実際に通園されている方からいただいた情報を載せています。
2022年6月1日より取扱書店にて販売しています。ネットからの購入も可能です。

 

(2) 講演会 港北区民の底力

日時:8月31日(水)13時30分~15時30分
場所:港北公会堂
定員:先着100人
申込み:電話かEメールかファクス(7月15日~)[必要事項]を記入
【E-mail】hokuhoku@kouhoku-shakyo.jp

※フリーアナウンサー堀尾正明(ほりお まさあき)氏による講演会です。豊富な取材経験に基づいた「自分も地域も輝くまちづくりの秘訣(ひけつ)」について聞きます。

問合せ:港北区社会福祉協議会
〒222-0032 大豆戸町13-1 吉田ビル206
【電話】547-2324【FAX】531-9561
(休)第1日曜

 

(3)地域子育て支援士二種養成講座 (オンライン開催)

地域子育て支援士二種は、ひろば全協が提供する「認定資格」で、地域子育て支援拠点などでの活動者に求められる基礎的な知識・技術を習得したことをひろば全協が認定するものです。

<各開催共通>
◆所要時間:約7時間
◆受講料:9,000円(税込)
◆開催方法:Zoom による オンライン開催(講義とワーク)
◆講師:ひろば全協理事
◆認定:講座終了時の認定試験合格者に後日、認定証発行
◆最少催行人員:30名
◆締切:先着順・定員になり次第締切
◆詳細・お申込みはこちらから
https://kosodatehiroba.com/114shienshi.html

*全ての開催、内容は同じです。いずれか1日を選択してお申し込みください。
*開催日によって募集開始日が異なります。下記日程については募集中です。
*日時:10月1日(土)9:30~16:50
講師:奥山千鶴子 協力:認定NPO法人びーのびーの
*日時:11月10日(木)9:30~16:50
講師:中橋惠美子 協力:認定NPO法人わははネット

 

(4)ガイドヘルパー等養成研修 ご案内

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/fukushi/kenkofukushi-joho/topic/guide-josei.html

横浜市では障害者プラン・「将来にわたるあんしん施策」の一環として、横浜市で活躍していただけるガイドヘルパー等を増やすことを目指し、平成22年度から受講料の助成事業を行っています。

 

(5) 横浜市幼稚園協会都筑支部 幼稚園ってどんなとこ?

◆都筑支部加盟園の情報展示◆
日程:2022年7月29日(金)~8月3日(水)
※期間中、都筑区総合庁舎開館時間内はいつでもご覧いただけます。
※8月3日は15時まで
場所:都筑区総合庁舎区民ホール 都筑公会堂前広場

◆子育てフェスタ◆
日程:2022年7月30日(土)
<1回目>10:30受付開始 11:15終了
<2回目>11:55受付開始 12:40終了
※1回目と2回目の内容は同じです。
場所:都筑公会堂

【内容】
・パウ・パトロールと一緒にクイズやダンスであそべるバラエティショー「パウ・パトロールとあそぼう!」
・ショー終了後、区民ホールで都筑支部加盟園の幼稚園の先生方とお話しできます。
・参加された方に都筑支部加盟園の情報を掲載したパンフレットを差し上げます。
(各家庭1部)
【対象】都筑支部加盟園への入園を希望される未就園児のご家庭
【参加費】無料 ※事前申込制
【定員】各回 350名(先着順)
※自由席・お子さまは膝上観覧可
※ご利用になる席数分をお申込みください。4名まで申込可能です。
【申込】7月1日(金)12時から受付開始
https://tudukishibu20220730.peatix.com

 

(6) 【7/29(金)締切】一人ひとりの心に寄り添う“傾聴ボランティア”を応援します

実施主体:公益財団法人ユニベール財団

少子高齢化・人口減少が進む現代は、高齢者の孤立や、青年・壮年の引きこもり、孤立した育児や介護など特有の課題があり、新型コロナウイルス感染症の発生は状況をさらに深刻化させています。さまざまな困難に直面する人々の話を親身に聴き、心の奥からこぼれてくる思いを受け止める「傾聴ボランティア」が、ますます求められています。
全国で心のケアのための傾聴ボランティア活動をしている団体に助成します。

助成金額 1件あたり上限50万円(最長3年間)
助成対象 心のケアのための傾聴ボランティアとして活動をしている団体うち次の2つの条件を満たす団体を対象とします。
①応募に際して、地元社会福祉協議会の推薦を得ること。
②団体として、既に一年以上の活動実績があること。
詳細はこちら
https://www.univers.or.jp/index.php?civilactgrant

 

(7)公園・夢プラン大賞募集
募集期間 4月22日~9月30日
公園で「実現した夢」「やりたい夢」を募集しています!

「公園・夢プラン大賞」は、全国の公園緑地等を舞台に、市民による自由な発想で実施されたイベントや活動、これからやってみたいアイデア・プランを募集し、審査・表彰するもので、公園を楽しく使いこなす人々をさらに増やしてゆくことを目指しています。

Web https://yumeplan.prfj.or.jp/index.html

問い合せ 一般財団法人公園財団 「公園夢プラン大賞」係

【事務所】 〒112-0014 東京都文京区関口1-47-12 江戸川橋ビル 2階
【電話番号】03-6674-1188 (担当:川田・森崎)
【FAX番号】03-6674-1190
【E-mail】 yumeplan@prfj.or.jp

 

(8)9/7はじめてみよう!予防型プログラム~地域子育て支援拠点が実施するために

冊子「予防型プログラム(講座・講習)」にご寄稿いただいた倉石哲也先生をお招きし、地域子育て支援拠点における利用者参加型のグループワークの意義について学びましょう。

◆日時:9月7日(水)10:30~12:00
◆開催方法:Zoomウェビナー(顔を非表示でのご参加です)
◆参加費:無料
◆プログラム概要

<第1部>講演 拠点で行うグループワークの意義
講師:倉石哲也さん(武庫川女子大学教授)
<第2部>トークセッション
◆詳しいプログラム内容・お申込みはこちらから
https://kosodatehiroba.com/165yobo.html
◆締切:8月17日(水) 先着順/定員になり次第締切
*この事業は、住友生命「未来を強くする子育てプロジェクト」助成事業により実施します。

 

(9)テックスープ 日本NPOセンター

テックスープ(TechSoup)は、NPO法人、公益法人、社会福祉法人を対象としたソフトウェア寄贈プログラムです。
社会問題の解決のために活動する民間の非営利団体が最大限の力を発揮できるよう、ソフトウェアを市場価格の4%~10%程度の手数料で寄贈仲介し ます。登録は無料です。ソフトウェア提供企業はマイクロソフト、アドビ システムズ、シマンテック、SAPなどです。

・ソフトウェア寄贈申請までの手順(https://www.techsoupjapan.org/getting_started
・寄贈対象団体の条件(https://www.techsoupjapan.org/eligibility_criteria
・寄贈ソフトの一覧と寄贈手数料(https://www.techsoupjapan.org/product

https://www.techsoupjapan.org/

 

(10) 【8/8(月)締切】令和4年度第2回よこはま夢ファンド

登録団体助成金
実施主体:横浜市
福祉、環境、まちづくり、文化・スポーツなど、よこはま夢ファンド登録団体が実施する幅広い分野の活動の事業費を財政的に支援します。
※あらかじめ、よこはま夢ファンドに団体登録されたNPO法人が対象です。

助成対象事業
登録された特定非営利活動法人が行う、市民公益活動に係る事業

詳細はこちら
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/shiminkyodo/shien/yumefund/dantai/tourokujyosei.html

 

(11)オンライン園活セミナー~園選びのポイント~

初めて幼稚園・認定こども園・保育園への入園を考えているご家庭向けのセミナーをオンラインで開催します。
「園選び、どう始めた?どう決めた?」「重要視するポイントは?」「共働きでも幼稚園に通えるのかな?」など園選びをするときのポイントについて丁寧にお話しします。
先輩ファミリーとの座談会もありますので、先輩ファミリーのお話しを聞いたり、気になっていることを直接聞くことができます。
Zoom ミーティングなのでご自宅からお気軽にご参加いただけます。

【日程】2022年8月7日(日)10:30~12:00
【申込締切】8月7日(日)→ 8月5日(金)12:00まで
【定員】10名(最少催行人数3名)
【申込先】びーのびーのマルシェ(https://bi-no.org/product/enkatsu20220807