10月12日、太尾公園つちのこプレイパークとどろっぷmonaka(BOSAIくらぶ)
コラボ企画『非常食もちより試食会』5回目を開催しました。
初めに新聞紙で非常用スリッパを作りました。
避難先で履き物が無いと困りますよね、そんな時のために新聞紙で作ってみました。
今回は港北高校の生徒さんも参加してくれたので、ママ達と一緒に折ってもらいました。
「避難先のトイレで履き物が無いと辛い、非常持ち出し袋に入れておきます」という感想もありました。
次に、フードバンクから頂いた非常食の試食です。
アルファ米(ゆかりのふりかけ付き)・カレーめし・チキンピラフ、そして参加者の方からの差し入れのレトルトカレー。
まずは、災害で食器が無いときや水を節約できるように紙皿にラップを被せます。
その上に、monakaのメンバーが手際よく3種類を盛り合わせてくれました。
「火を使わなくてもいいんですね」「子どもも美味しそうに食べていました」「早速準備します」などの感想があがりました。
試食が終わってからは、monakaメンバーによる非常食のローリングストック方法などの紹介がありました。
詳しくは「いのちをつなぐ」の防災カルテをご覧くださいね。
これを機に、自宅の防災準備を見直したいですね!またひろばで情報交換できたらと思います。
参加してくださった皆さま、つちのこプレイパークの皆さま、ありがとうございました!
参加者の方からの感想はこちらです。
file:///C:/Users/staff/Downloads/201810301252337362.pdf